Clubhouseで「みんなのお金トーク」が始まった
NPO法人 FIWAの活動 · 2021/02/25
 2019年秋に産声を上げたNPO「みんなのお金のアドバイザー協会~FIWA」です。  一人でも多くの人に私たちの活動を知って頂き、現に生活者にお金のアドバイスを行っているファイナンシャル・プランナーで、私たちの考えや活動に賛同いただける方に仲間になってもらいたくて、Clubhouseを始めました。

「老老介護」にならないようにしよう
 私が暮らすところは、(旧)日本住宅公団が山を切り開き昭和40年代に売り出した住宅地ですので、すでに半世紀の歴史を刻んでいます。ですから周囲の住民はといえば、販売当時からこの地で暮らしている後期高齢者(75歳以上)が大勢おられます。

要介護認定と成年後見制度
母の新しい介護保険の要介護認定証が届きました。 これまでの要介護2は、要介護4になりました。 介護の度合いが進んだということです。 介護保険の認定は、原則として3年に一度行われています。 この3年の間に、毎年救急車で搬送された前歴もありますし、持病の糖尿病も血糖値をコントロールしにくい状況が今年に入って続いています。 要介護認定の仕組みと手順(厚生労働省)をみると・・・

生活設計 · 2020/02/13
2020年2月4日、定年を70歳まで延長させる「高年齢者雇用安定法」の改正案が閣議決定されました。 これまでもそうだったように当面は、70歳までの雇用は企業の「努力義務」のようですが、いずれ「義務づけ」られるのでしょうね。 でも、どうなのかなぁ。

2020年の2週目、 お正月休みが明け3学期が始まったと思っていたら、 2歳1か月の孫2が発熱。 小児科に駆け込んで診てもらったら、「A型インフルエンザ」の診断でした。

NPO法人 FIWAの活動 · 2020/01/06
私は、 金融庁 が 公表( 平成 29 年 3 月 30 日) し た 「顧客本位の業務運営に関する原則」 に つい て 、 個人への お 金 の 相談業務に携わる私たちファイナンシャルプランナーも、金融サービスを業として提供する者として、フィデューシャリー・デューティー宣言を行い、お客様のために、自らの業務を遂行することを公約 す る 必要があ る と 考 え てお り ま す。 そこ で 、 お 客様 に 対 し 誠実・ 公正 に 相談 業務 を 行 い お 客様 の 最善 の 利益 追求 を 目指 す こ と、 ま た、 い か なる 場合 におい て も、 金融商品 を 販売 す る な ど 利益相反 に あ た る 行為 を 行 わ ない こ と 等 を 明文化 し て 公表いた し ま す。(金融庁に提出)

 祖父が二代目旭堂南陵、伯父が三代目南陵だったというご縁で、講談という話芸を聴いたことがなくても、小さい時から知っておりました。 それだけの薄い関わりしかなかった私ですが、今は上方の続き読みと言われる長編講談をのこす活動をしています。「続き読み講談*のこし隊」です。

自分年金作り · 2019/11/06
人生100年時代になり、「老後生活への不安があるので、年金の繰り下げについて教えて欲しい」という相談がちょくちょくあります。

生活設計 · 2019/08/28
ドンマイ!ドンマイ!! やることやっていれば、 一喜一憂しなくて大丈夫。 2019年の財政検証、 国の進む方向に、大きな変化はなく、財政検証から読み取れるメッセージも、これまでのトーンと変わらずでした。

生活設計 · 2019/05/20
意識せずとも、 日々どんどん時間は経過して 身も心も経年変化していきます。 生まれてきた者の宿命だから嘆くことではないけれど、 劣化は避けたいよね・・・。 お金は、 心がほっこりする度合いに応じて 優先順位をつけて使うと、 「あぁ、よかった」満足度も高くなります。 昭和時代の「ものさし」で令和を過ごすと、 外部と摩擦を生じることもあるでしょう。...

さらに表示する